実行委員会会長挨拶 「坂戸よさこい」とは? よさこいとは 坂戸よさこい広場 オリジナルグッズ イメージキャラクター「さかっち」 2006年の坂戸市の市制施行30周年を記念し、誰からも愛され、親しまれるようなイメージキャラクターが誕生しました。 一般公募により、北海道から沖縄県までプロ・アマ問わず231点のご応募をいただき、選定委員会と市民投票の結果、新潟県のグラフィックデザイナー信貴正明さんの作品「さかっち」に決定しました。 ■ もっと教えて!「さかっち」のこと ゆる玉応援団「団員NO.9」 「さかっち」は、2008年11月から、埼玉県の魅力をPRする「ゆる玉応援団」に入団しました。 ※ 「ゆる玉応援団」については、こちら から。 ■ 「さかっち」ってどんな子? 坂戸市の頭文字「S」をモチーフに鳴子を手に元気によさこいを踊る「坂戸よさこい」の人気者です。 青く美しい高麗川の流れや市の花さつきが咲く様子を全身で表し、楽しく活気あふれる坂戸市をPRしています。 今年もお祭り会場で会いましょう! オリジナル曲「坂戸よさこい」 2006年の坂戸市の市制施行30周年を記念し、オリジナル曲ができました。曲は、高知県のよさこい演舞曲専門家に依頼し、歌詞については、一般公募により、坂戸市内外を問わず、44点のご応募をいただきました。「坂戸らしさ、よさこいらしさ」をテーマに選定され、3名の詞を基にアレンジした「坂戸よさこい」が誕生しました。 坂戸よさこい花のまちCM 「わがまち CMコンテスト 2011」優秀賞受賞作品 「坂戸よさこい花のまち」 制作・著作 住田 勝氏 総務省関東総合通信局と関東ICT推進NPO連絡協議会が共催による、「わがまちCM コンテスト 2011」が開催され、坂戸市在住の住田勝さんの作品「坂戸よさこい花のまち」が優秀賞を受賞しました。 わがまちCMコンテストは、住民自らがディレクターとなり、CMを製作する過程において、地域の素晴らしさを再発見することで住民と共にまちづくりを考えながら、ICT(情報通信技術)を利活用して地域の良さを内外に発信しようとするものです。 ※CMをご覧になる前に音量には十分ご注意ください。 歴代ポスター 第19回 2019年(中止) 第18回 2018年 第17回 2017年 第16回 2016年 第15回 2015年 第14回 2014年 第13回 2013年 第12回 2012年 第11回 2011年 第10回 2010年 第9回 2009年 第8回 2008年 第7回 2007年 第6回 2006年 ① 第6回 2006年 ② 第5回 2005年 第4回 2004年 第3回 2003年 第2回 2002年 第1回 2001年